群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

2023.9.20彼岸入り

ぐっもーにん♡


お彼岸入りですな

「暑さ寒さも彼岸まで」
なんか
今年はテレビとかでも
良く聞いたような

モーレツ残暑も
ひとまず今日まで予報らしいけんど

はぁ
長かったねぇ ←いやまだ終わンねえかもよ⁈


さて
お彼岸入り前日の昨日な





やってきたぜぃ
中央フリーウェイ

お盆の前は
除草剤を散布して頂いたンで
手を付けねぇでいた

今回は
っちゅっても前日になっちまったけんどのぉ^_^;

いや
ワタクシにもいろいろと都合がありますのよん

稲刈りヘルプがなきゃ
やってましたわ

いざ開戦!

除草剤で
枯れきれなかったヤツから
新芽が出てる

枯れたンと新しいンと
それに
思ったより乾いてて

抜けやしねぇ
くっそ
しかも
その伸びたヤツを
草刈り機で
上だけ刈ってくれたヒトもいる
(なーそれだけはヤメテクレ)
(抜いてクレ)

ギラギラ☀️にも負けず
お昼までで半分近く

午後の部も出動💨

酷暑の頃に比べたら
ずいぶんと涼しい
これが今シーズン最後の
暑さとの戦いにしてぇ

はぁ
指が痛てぇ

途中
お墓掃除の方がやってきた

「綺麗にしてもらってすみません」

なんて言われちゃって
なんだかバツが悪りぃ

今頃
取ってつけたようにやってるワタクシが(-。-;

薄暗くなってきたぜぃ
早く終わりにしねぇと
やべえぜぃ
電柵あるから
感電しちまうぜぃ





完了ーーー!
18時の鐘が鳴った

さぁ帰ぇろっと🛻💨






お疲れ様の宴!

茶色からの脱却(⌒-⌒; )






こないだの
お蕎麦屋サンで
お通しで出たオクラの漬け物

玉ねぎと塩昆布だったような
それに
弟①号ンちでもらったミョウガもプラス

味付けはもちろん白だし

へへっ
大当たりやで✌️





初採れのズッキーニは
チーズ焼きにして
食べてマシタ😋😋😋