群馬県富岡市野上の『EKO(エコ)ちゃん菜園』は
減農薬、減化学肥料栽培の玉ねぎ、ニンジン、旬のお野菜を食卓へ直送します。

彼岸入り

春のお彼岸入り

彼岸といえば
この期間に仏事を行う
とか

仏様?
神様系でも
お彼岸はお彼岸

ふだん
放ったらかしにし過ぎてるから
お彼岸とお盆の時ぐれぇは
ご先祖様に手を合わせねぇとのぉ


いけね
仏壇の掃除してねぇど〰︎(ーー;)


さてさて
雨降りの昨日な




種蒔きの日ー!

去年なは
ズッキーニを早く蒔き過ぎて
発芽後に
えれぇ寒みぃ日があって
葉っぱが凍みっちゃったかンのぉ

このタイミングを待ってたンさぁ





緑と黄色で
種の具合いが
こんなに違う

黄色
ダイジョブなんか??




種の数を
勘定してっから
ポットの準備

緑ズッキーニの
種の袋にゃあ
13粒入り
と書いてあるが
3袋で42粒

黄色ズッキーニは
16粒入り2袋で36粒

結構
オマケが入えってるモンだのぉ





種の向きを揃えて
穴にポン

あとは
ちょいっと土を被せて
指で押してのぉ
水くれしといてのぉ

本日
メロンハウスへ
搬入いたしやーす

さって
お昼でも
食べに行くか🚗💨





富岡に嫁いで37年
高校時代を含めたら
40年以上いて
このお店
知らンかったのぉ

その昔
近くに
五色温泉っちゅう
日帰り入浴施設みちょーなンがあって
そこには
行ったコトがあるような?🤔





ちょうど
大谷サンの
第2打席

なにしろ
メニューが多くて
選ぶンに悩ンじゃわい(⌒-⌒; )






昭和レトロどころか
まんま昭和

サッポロ★マークを見ると
飲まずにゃあいらンねぇ😜


高齢のご夫婦は
絶妙な阿吽の呼吸ってヤツね

のんびりなんで
慌ててるヒトは焦るかもね

ワタクシ達は
野球中継見ながら
どんな料理が出てくるのか

なんてよ
なーなー
阪神タイガースの
ヘルメット

特に
セカンドランナーの後ろ姿が映ると
「一休さん」にしか見えンのは
ワタクシだけ??

(ドコミテルン?)





さっ
「本物のホルモン揚げ」が
運ばれてきやしたでー

本物?
の正体は
「モツ」でしたー

ワタクシは
露店で食べた
あのホルモン揚げかと(⌒-⌒; )





コボちゃんは
カツカレーをオーダー

なぜか
フォークで食べるらしい





では
麺類は
サンマーメンで

なかなか
うんまかったでごさるよ😋





電話番号がさぁ
(2)なんよー
懐かしいやいのぉ

ではお達者でー!
 
さって
ハピネス店でお買い物



うへへ
いいモン見いっけ♪♪

ちょいっとした手土産で
群馬で
てゆうか甘楽産だけんど
ちゃんと
うんまいヤツ🍠

さて
あとは
ダラダラと
コタツムリぃぃ

軽く夕飯食べて
またコタツムリ
また東京ドーム👀

なんか
日本てホントに平和

野球で盛り上がってさぁ
それを
コタツで
ぬくぬく観ててさぁ

戦争なんて
愚かな事も起きてる時代ってナニ?





モヤさまに
ダーレサンが出てたよー

ワタクシのホームページを見て
それからお取り引きが始まったっちゅうご縁

店主の鮎人サンは育英⚽️
次男坊と同い年の弟サンは健大⚽️

なにかとご縁のあるのぉ

ぜひ
こちらもよろしくー!